「画像編集ソフト・PhotoScapeのインストールから使い方まで」で画像編集ソフト・PhotoScape のインストールから基本的な使い方を解説しました。
ここでは実際にPhotoScapeを使って、WordPressののテーマ、simplicity2のヘッダー画像の作り方をお話していきます。
PhotoScapeでできるのは?
PhotoScapeで作ることができるのは、もちろんSimplicity2のヘッダー画像だけではありません。
他のWordPressのテーマのヘッダー画像をはじめ、Twitterのヘッダー画像も作ることができます。
またロゴの作成も勿論可能。
【解説動画】ではSImplicity2のヘッダーの作り方をお話していますが、画像のサイズ(横幅 x 高さ)を、あなたがこれから作られるヘッダー画像、バナーサイズにあわせてやれば作り方は同じです。
では今から実際に動画をご覧いただい、ヘッダー画像にぴったりなサイズのヘッダー画像を一緒に作っていきましょう。
【一言メモ】各SNSのヘッダー画像推奨サイズ(但し、PC表示推奨サイズ) | |
1500px × 500px | |
820px x 312 px | |
Youtube (チャンネルアート) | 2560px x 1440px |
PhotoScapeでSImplicity2のヘッダー画像を作ろう!
WordPressのテーマsimplicity2のヘッダー画像を作ろう!
今回は画像はフリーで写真を配布してくれている「ぱくたそフリー」さんの写真を使わせていただきました。
【関連記事】 |
画像編集ソフト・PhotoScapeのインストールから使い方まで |
コメント